ヒカゲノカズラ(日陰の葛)

常緑性シダ植物
北海道〜九州の日当りのよい山麓に生える。地表を長く這って根を出し、不規則に又状分岐する匍匐茎と、葉を密生させる直立茎をだす。葉は緑色の線形で開出し、杉の葉の様な形状となる。胞子嚢穂の柄は直立して線形の小さい葉を圧着させ、先で分岐して円柱状の胞子嚢穂を数個つける。
学名は、Lycopodium clavatum
ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属



▼2010年7月18日 胞子嚢穂 上宇部尾

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ




▼2009年8月1日 胞子嚢穂 宍道

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

▼2008年9月1日 胞子嚢穂 玉湯

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

▼2009年9月13日 胞子を出した後。 宍道

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

▼2015年1月24日 宍道▼長い匍匐茎を伸ばしている。

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

▼2008年11月30日 東忌部

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

▼2010年1月30日 玉湯

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑