ホソバフウリンホオズキ(細葉風鈴酸漿)

1年草
ア北メリカ原産。1990年代の神奈川県からの報告が最初である。茎は高さ30〜90cm、水分に富み、若い部分に細毛が散生するほかは無毛。葉は披針形で鋸歯縁。花柄は長く、花時に長さ20〜30mm、果時に30〜50mmになる。花時の萼は小さく、長さ2〜3mm、裂片は長さ約1mm、花後に袋状に成長して液果を包む。花冠は杯形で小さく、直径4〜5mm、黄白色で、内面中央は淡褐色を帯びることはあるが、紫色の斑はない。葯は長さ1〜1.5mm。花期は8〜10月。(日本帰化植物写真図鑑)
学名は、Physalis angulata var. lanceifolia
ナス科ホオズキ属
似たものにヒロハフウリンホオズキがあり、花が淡黄色で葉が広い。


花の直径が1cmほどあり大きいので、アイフウリンホオズキ(Physalis angulata var. pendula)かもしれませんが、詳細が不明です。
花は五角形で黄白色、ヒロハフウリンホオズキに比べやや小さい。(植調雑草大鑑)

▼2017年10月4日 西生馬▼花は淡黄白色で、中心は淡褐色。

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

▼花柄が長い。▼花柄は長さ約2.5cm。▼花は直径約1.1cm、花冠の基部に毛がある。

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

▼萼は長さ3cm、幅2.5cm。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

▼萼の中の果実は直径約1.5cm。▼葉は細く粗い鋸歯がある。▼下部の葉の葉身は長さ約13cm。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ葉

ホソバフウリンホオズキ葉

ホソバフウリンホオズキ葉裏面

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ




▼2018年9月22日 西生馬▼花は淡黄白色で、中心は淡褐色。▼花は直径約1cm。

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

▼果実。▼葉は披針形。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

▼2012年11月22日 西生馬

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

▼花柄は長さ約3.5cm。▼花は直径約6mm。▼花の中心部は淡褐色の斑がある。

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ萼

ホソバフウリンホオズキ花

ホソバフウリンホオズキ花柄

▼果実は萼に包まれる。▼萼は長さ2.5cm。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

▼萼の幅は約2cm。▼果実は直径約1cm、果柄は長さ約3.7cm。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

▼葉身は長さ約4cm。

ホソバフウリンホオズキ葉

ホソバフウリンホオズキ葉

ホソバフウリンホオズキ葉裏面

▼茎は無毛。

ホソバフウリンホオズキ茎

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

▼高さ30cmほどの小さな株。

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ

▼2017年11月6日 果実 西生馬▼萼が朽ち繊維が網目状に残っている。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

▼網目状の萼。▼萼は長さ約4cm。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ萼

ホソバフウリンホオズキ果実

▼萼の中の果実、果柄は長さ約4.5cm。▼果実は直径約1cm。▼果実の縦断面。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ果実

▼種子がたくさん入っている。▼種子は長さ約2mm。

ホソバフウリンホオズキ果実

ホソバフウリンホオズキ種子

ホソバフウリンホオズキ種子

▼種子の表面にしわ状の突起がある。

ホソバフウリンホオズキ種子

ホソバフウリンホオズキ種子

ホソバフウリンホオズキ

ホソバフウリンホオズキ




島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑