イボタノキ(水蝋木)

落葉低木
北海道〜九州の山野に生え、高さ2〜4mになる。葉は対生し、長さ2〜7cmの卵状長楕円形から両端が尖り気味の菱形に近いものもある。本年枝の先に白い花が総状に多数咲く。花冠は長さ7〜10mmの筒状漏斗形で先は4裂する。果実は長さ約7mmの楕円形で黒紫色に熟す。花期は5〜6月。
学名は、Ligustrum obtusifolium
モクセイ科イボタノキ属



▼2004年5月15日 佐草

イボタノキ

イボタノキ

▼2003年6月1日 玉湯

イボタノキ

イボタノキ

▼2006年6月3日 平成

イボタノキ

▼2005年6月4日 宍道来待

イボタノキ

▼2004年8月10日 佐草

イボタノキ

イボタノキ

▼2005年11月5日 島根大芦

イボタノキ

イボタノキ

イボタノキ

▼2003年6月22日 忌部高原

ミヤマイボタ

ミヤマイボタ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑