イトツメクサ(糸爪草)

越年草
ヨーロッパ原産。1942年に広島県で見いだされ、その後も、本州、四国において帰化の記録があり、市街地の道ばたなどに生育している。茎は基部からよく分岐して、高さ10cmほどになる。茎の上部、花柄に腺毛がある。葉は対生し、線形、長さ2cmほどになる。葉腋に直径4mmほどの花をつける。花は4枚の萼片からなり、通常は花弁を欠く。花期は春。(日本帰化植物写真図鑑)
学名は、Sagina apetala
ナデシコ科ツメクサ属
同じように花弁のないアライトツメクサは全体に無毛。 ハマツメクサツメクサは5個の花弁があり萼片が5個、果時にも萼が開出せず、種子は0.4〜0.5mmと大きい。
イトツメクサにた仲間だが、よくわからないものがある。



▼2014年4月23日 東朝日▼高さ約2cm。

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ




庭に生えてきたもので、初めて開放花を見た。茎が赤くなったものが多いが、これは日陰になる場所のせいか、まだ緑色をしている。果期の萼の様子も観察してみる。
▼2014年4月16日 玉湯▼萼は4個で、花弁はない。

イトツメクサ花

イトツメクサ花

イトツメクサ

▼花は直径約3mm。▼萼にわずかに腺毛がある。▼蕾。萼にわずかに腺毛がある。

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

▼蕾を開くと花弁がない。▼葉の基部の縁に毛があるが、茎は無毛。▼茎は直径約0.3mm。

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

果期になっても日陰のせいか茎が緑色のままで、背も高く伸びている。
▼2014年4月29日 果実が裂開すると萼が平開する。萼片が5個。同じ株に萼片が4〜5個のものがある。   半開した花。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ花

▼半開した花弁のない花。▼萼に包まれた若い果実。▼萼に腺毛がある。

イトツメクサ花

イトツメクサ果実

イトツメクサ萼

▼果実は長さ約2.5mm。▼種子は0.25〜0.3mm。

イトツメクサ果実

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

▼種子には低い畝状の隆起模様がある。▼花柄は直径約0.2mm。▼下部の茎はは直径約0.5mm。

イトツメクサ種子

イトツメクサ花柄

イトツメクサ茎

▼高さ約9cm。

イトツメクサ


▼2014年4月13日 閉鎖花 玉湯▼萼を開くと花弁はなく、雌しべと雄しべがある。▼果実、萼片より少し長い。

イトツメクサ閉鎖花

イトツメクサ閉鎖花

イトツメクサ果実

▼萼は4個。▼萼が5個。同じ株でも萼が4、5個ある。▼種子は長さ0.2〜0.3mm。

イトツメクサ萼

イトツメクサ萼

イトツメクサ種子

▼種子には低い畝状の隆起模様がある。

イトツメクサ種子

イトツメクサ

▼2013年4月4日 裂開した果実 嫁島▼果実の裂開時には萼片が開出する。▼萼や果柄に腺毛がある。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

▼2013年4月1日 裂開した果実 嫁島▼果期に萼は平開する。萼片が5枚のもの。▼若い果実と閉鎖花。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

▼果実は長さ約2mm。萼や果柄に腺毛がある。

イトツメクサ

イトツメクサ果実

イトツメクサ種子

▼種子は長さ約0.3mm。▼上部の葉は長さ約3mm。▼下部の葉は長さ約7mm。

イトツメクサ種子

イトツメクサ葉

イトツメクサ葉

▼茎の高さは約2.5cm。

イトツメクサ

イトツメクサ


▼2013年3月28日 裂開した果実 末次▼萼片は4個で、果実の裂開時には開出する。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

▼開出した萼は直径約5mm。▼果実は長さ約2.5mm。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

▼種子には低い畝状の隆起模様がある。▼種子は長さ約0.3mm。▼萼や花柄には腺毛がある。

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

イトツメクサ萼花柄

▼葉は細く、長さ約4.5mm。▼葉の基部は縁に白膜がある。▼茎は高さ約3cm。

イトツメクサ葉

イトツメクサ葉

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ


▼2013年4月21日 裂開した果実 玉湯 庭▼裂開前の果実。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

▼平開すると直径約5mm。▼裂開前の果実は長さ約2mm。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

▼種子は長さ約0.3mm。

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ種子

▼茎は長さ約5cm。

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

▼これはハマツメクサと思われる。

イトツメクサ

ハマツメクサ

▼2013年4月9日 若い果実 玉湯 庭▼萼片は4個ある。▼未熟な種子、長さ約0.3mm。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ種子

▼萼が閉じているが、開くと花弁のない花がある。閉鎖花のまま受粉し、結実するようだ。

イトツメクサ種子

イトツメクサ花

イトツメクサ花

▼果実(左)と花(右)。▼萼や花柄に腺毛が多い。

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

▼葉の基部の白膜に毛がある。▼茎には腺毛がない。▼高さは約2.5cm。

イトツメクサ

イトツメクサ

イトツメクサ

▼2009年5月6日 果実 萼や果柄に腺毛がある。 玉湯▼果実の裂開時には萼片は開出する。

イトツメクサ果実

イトツメクサ花序

イトツメクサ萼

▼種子は長さ約0.25mm。▼種子には突起が目立たない。

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

▼茎は赤みを帯びる。

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

イトツメクサ葉

▼高さ5cmまでで、横に広がらない。

イトツメクサ茎

イトツメクサ

イトツメクサ

▼2012年5月10日 果実 玉湯 庭▼萼は4裂し開出している。

イトツメクサ果実

イトツメクサ

イトツメクサ萼

▼萼、果柄、茎に腺毛がある。▼果実は長さ約2mm。

イトツメクサ萼

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

▼種子には目立たない突起がある。▼種子は長さ0.2〜0.3mm。

イトツメクサ葉茎

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子


▼2013年4月13日 萼が開き裂開した果実 寺▼果実は長さ約2.5mm。▼萼は4個ある。

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

イトツメクサ果実

▼萼から取り出した果実。▼果実の中の種子。▼種子。

イトツメクサ果実

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

▼種子。▼種子は長さ約0.3mm。▼茎は長さ約6cm。

イトツメクサ種子

イトツメクサ種子

イトツメクサ

イトツメクサ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑