ケカタバミ(毛片喰)

多年草。
カタバミの変種で主に海岸に生える。カタバミは葉縁に毛があるものの表面は無毛だが、本種は葉の表面に毛が密生する。また茎にも毛が密生する。花期は5〜9月
学名は、Oxalis corniculata var. trichocaulon
カタバミ科カタバミ属
葉の表面や茎に毛が少ないものをカタバミといい、 乾燥した場所に多く、葉の色が赤紫色を帯びたものをアカカタバミという。



▼2015年4月22日 島根

ケカタバミ花

ケカタバミ花

ケカタバミ花

▼花は直径約2cm。

ケカタバミ花

ケカタバミ花

ケカタバミ葉

▼葉は直径約2cm。▼表面に毛が多い。

ケカタバミ葉

ケカタバミ葉

ケカタバミ葉

▼裏面には毛が密生する。

ケカタバミ葉

ケカタバミ葉裏面

ケカタバミ葉裏面

▼裏面の密生する毛。▼茎や葉柄に毛が多い。▼葉柄基部の托葉。

ケカタバミ葉裏面

ケカタバミ茎

ケカタバミ托葉

▼茎が立ち上がる傾向が強い。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ




▼2012年6月1日 島根

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼種子が出たあとの果実

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼果実は5室ある。未熟な種子は白い。▼熟した種子、長さ約1.5mm、横しわがある。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼葉の表面に毛が多い。▼葉の裏面には伏毛が密生する。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼2011年5月20日 島根

ケカタバミ花

ケカタバミ花

ケカタバミ葉

▼葉表面に毛が多い。▼托葉が大きい。

ケカタバミ葉

ケカタバミ葉裏面

ケカタバミ托葉

ケカタバミ托葉

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼2008年10月12日 枕木山

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼葉の表面に毛がある。▼葉の裏面には毛が多い。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼茎にも毛が多い。

ケカタバミ

ケカタバミ

▼2015年7月2日 果実 鹿島▼若い果実。▼果実は長さ約2.5cm。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼若い種子は白く、透明な外種皮に包まれている。▼透明な外種皮をつけた熟した種子。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼外種皮がとれた熟した種子。▼種子は長さ約1.5mm、横じわがある。▼葉や茎に毛が多い。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼立ち上がる傾向が強い。

ケカタバミ

ケカタバミ

ケカタバミ

▼2004年7月4日 実 ケカタバミ? 下佐陀

ケカタバミ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑