ネジバナ(捩花)

多年草
日本全土の日当たりのよい草地や芝生などに生える。根は白く、紡錘状に肥厚する。葉は長さ5〜20cm、幅3〜10mmの線状倒披針形で先はとがる。花茎は高さ10〜40cmになり、1〜3個の鱗片状の葉がつく。花序は長さ5〜15cmで白い毛があり、小さな花をらせん状につける。らせんは左巻き、右巻き、また途中で巻き方の変わるものもある。苞は長さ4〜8mmの狭卵形で子房に密着する。花は淡紅色、ときに白色で長さ4〜6mm。背萼片と側萼片はかぶと状に重なり、即萼片は水平にはりだす。唇弁は色が淡く、ふちに細かな歯牙があり、内側に短毛状の突起が密生している。花期は5〜8月。(野に咲く花)
学名は、Spiranthes sinensis var. amoena
ラン科ネジバナ属
秋咲の品種をアキネジバナSpiranthes sinensis var. amoena f. autumnus) という。



▼2020年6月29日 殿

ネジバナ花

ネジバナ花

ネジバナ

▼2013年6月27日 袖師

ネジバナ花

ネジバナ花

ネジバナ

▼2007年7月15日 浜乃木▼紅色の側萼片は水平に張り出す。

ネジバナ花

ネジバナ花

ネジバナ花




▼2004年6月26日 乃白

ネジバナ花

ネジバナ花

ネジバナ

▼2005年8月28日 東忌部▼2005年7月10日 乃白

ネジバナ花

ネジバナ花

▼2014年10月28日 果実 東忌部▼果実は長さ約6mm。

ネジバナ果実

ネジバナ果実

ネジバナ果実

▼種子は翼を含んで長さ約0.4mm。▼種子の両端に翼がある。

ネジバナ種子

ネジバナ種子

ネジバナ種子

ネジバナ果序

ネジバナ

▼2006年10月28日 果実 佐草

ネジバナ果実

ネジバナ

▼2013年7月31日 未熟な種子 玉湯▼種子は翼を含めて長さ0.25〜0.3mm。

ネジバナ種子

ネジバナ種子

ネジバナ種子

▼2010年7月6日 若い株 玉湯

ネジバナ幼株

ネジバナ幼株

▼2010年7月4日 幼株 玉湯▼2010年6月23日 幼株 玉湯

ネジバナ幼株

ネジバナ幼株

ネジバナ幼株

▼2013年3月28日 根生葉 玉湯

ネジバナ葉

ネジバナ葉


アキネジバナのタイプか?
▼2009年9月26日 東忌部

ネジバナ花

ネジバナ花

ネジバナ

▼2006年9月2日 佐草

ネジバナ花

ネジバナ

ネジバナ

▼2004年9月28日 東忌部▼2003年9月21日 東忌部

ネジバナ花

ネジバナ

ネジバナ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑