オオウラジロノキ(大裏白の木)

落葉高木
本州〜九州の山地のやや乾燥した尾根などに生える。樹高10〜15m、直径30〜40cmになる。新枝は黄緑色で綿毛がある。成長すると紫褐色になり、円い皮目ができる。クレーター状の落枝痕が目立つ。葉は互生。葉身は長さ5〜14cm、幅4〜9cmの広卵形〜楕円形。先端はとがり、基部は円形または浅いハート形。縁には不ぞろいな鋸歯または重鋸歯がある。若葉は綿毛が多い。成葉では表面は無毛だが、裏面は白い綿毛がやや密生する。葉柄は長さ2〜4cm、白または淡褐色の綿毛が密生する。托葉は長さ1cmほどの線形で、早く落ちる。短枝の先に散形花序を出し、直径2.5〜3cmの花を数個つける。花は白色、まれに淡紅色を帯びる。花弁は楕円形〜円形で、先端は丸く、基部は細くなる。雄しべは多数、花柱は5個あり、下部には白い軟毛が生える。萼筒は長さ5〜7mmの鐘形、萼片は卵状三角形で長さは萼筒とほぼ同じ。花柄は長さ2〜2.5cm。萼や花柄には綿毛が密生する。果実はナシ状果。直径2〜3cmの球形で、頂部に萼片が残って直立する。10月頃に黄緑色から淡紅色に熟す。表面に褐色の皮目が多く、果肉は緑色を帯びた白色で、石細胞がある。リンゴのような酸味があり、食べられる。花期は5月。
冬芽の芽鱗のふちに白毛が密生する。(樹に咲く花)
学名は、Malus tschonoskii
バラ科リンゴ属



枕木山としているのは同じ木を観察したものです。
▼2013年5月2日 枕木山

オオウラジロノキ花

オオウラジロノキ花

オオウラジロノキ花

▼花柱は5個、雄しべは多数ある。

オオウラジロノキ花

オオウラジロノキ花

オオウラジロノキ花

▼花は直径約3.2cm。▼萼や花柄に毛が密生する。

オオウラジロノキ花

オオウラジロノキ花

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ




▼2011年5月2日 蕾 枕木山

オオウラジロノキ蕾

オオウラジロノキ蕾

オオウラジロノキ蕾

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ葉裏面

▼落枝痕▼小枝が刺状の突起になって残る。

オオウラジロノキ落枝痕

オオウラジロノキ刺状突起

オオウラジロノキ樹皮

オオウラジロノキ

▼2008年6月8日 若い果実 枕木山

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ

▼2007年7月8日 若い実 枕木山

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ葉



▼幹に枝が変化した刺状の突起がある。

オオウラジロノキ葉裏面

オオウラジロノキ枝

オオウラジロノキ樹皮

▼落枝痕

オオウラジロノキ落枝痕

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

▼2009年8月29日 果実 枕木山▼冬芽

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ冬芽

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ樹皮

オオウラジロノキ

▼2008年3月15日 冬芽と落ちた果実 枕木山

オオウラジロノキ冬芽

オオウラジロノキ冬芽

オオウラジロノキ冬芽

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ種子

▼2012年4月10日 芽吹き 枕木山▼小枝が刺状の突起になって残る。

オオウラジロノキ芽吹き

オオウラジロノキ芽吹き

オオウラジロノキ樹皮

▼クレーター状の落枝痕。

オオウラジロノキ落枝痕


▼2007年8月19日 北山

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ葉裏面

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ樹皮

▼2007年8月12日 若い果実 八雲▼果実の先端に萼片が残る。

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ冬芽

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ葉裏面

オオウラジロノキ葉裏面

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ樹皮

オオウラジロノキ

▼2009年12月6日 落ちた果実 八雲▼刺状の突起がある。▼クレーター状の落枝痕。

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ樹皮

オオウラジロノキ樹皮

▼2012年4月14日 芽吹き 八雲

オオウラジロノキ芽吹き

オオウラジロノキ芽吹き

オオウラジロノキ樹皮

▼2012年7月8日 幼木 宍道

オオウラジロノキ幼木

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ葉

オオウラジロノキ葉裏面

オオウラジロノキ葉裏面

オオウラジロノキ葉裏面

オオウラジロノキ葉柄

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ樹皮

オオウラジロノキ


▼2018年5月24日 胴吹きの葉 島根▼葉の裏面、綿毛が密生している。

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ

▼2015年12月20日 落ちた果実 島根▼果実の先端に萼が残る。

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ果実

オオウラジロノキ果実

▼無数の果実が一面に落ちている。

オオウラジロノキ

オオウラジロノキ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑