シロツメクサ(白詰草)

多年草
ヨーロッパ原産。牧草として世界中に広がり、日本でも全国に見られる。茎は地をはって長くのびる。葉は3小葉、ときに4小葉からなり、葉柄は長さ5〜15cmと長い。小葉は長さ1〜2.5cm、幅0.8〜1.8cmの広倒卵形で、表面に斑紋があるものが多い。長さ約1cmの白い蝶形花が30〜70個集まって球状の花序をつくる。花には短い柄があり、受粉すると外から順に垂れる。豆果は花のあとも残る花弁と萼に包まれている。花期は5〜8月。(野に咲く花)
学名は、Trifolium repens
マメ科シャジクソウ属
シャジクソウ属は花が終わっても花弁が落ちず、また短い花柄を持つシロツメクサ、コメツブツメクサクスダマツメクサは受粉がすんだ花から順に下向きになる。



▼2006年6月3日 東忌部▼四つ葉

シロツメクサ花

シロツメクサ花

シロツメクサ葉

シロツメクサ葉




▼2003年9月23日 乃白

シロツメクサ花

シロツメクサ

▼2013年5月22日 果実 西川津▼咲き終わった花から下を向く。

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

シロツメクサ花

▼枯れた花弁と萼の中に果実がある。▼萼の中の果実。

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

▼果実は長さ約6mm。▼果実は長さ約4mm。▼種子が5個並んでいる。

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

▼種子は長さ1.1〜1.5mm。

シロツメクサ種子

シロツメクサ種子

シロツメクサ

▼2013年5月9日 未熟な果実 西谷▼枯れた花弁が残る。▼受粉が終わった花から下を向く。

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

▼果柄は長さ約5mm。▼萼と枯れた花弁の中に未熟な果実あった。

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

▼未熟な果実は長さ約3mm。▼未熟な長さ約0.9mmの種子が1個あった。

シロツメクサ果実

シロツメクサ果実

シロツメクサ花

▼頭花には長い(約17cm)柄がある。▼花序は直径約2cm。▼多数の花がついている。

シロツメクサ花

シロツメクサ花

シロツメクサ花

▼花は長さ約9mm。

シロツメクサ花

シロツメクサ花

シロツメクサ葉

▼葉は3出複葉、長い葉柄がある。約14cm。▼小葉の縁に小さな鋸歯がある。

シロツメクサ葉

シロツメクサ葉

シロツメクサ葉

▼葉は表裏とも無毛。

シロツメクサ葉裏面

シロツメクサ葉裏面

シロツメクサ

シロツメクサ

▼2007年3月17日 幼葉 八雲

シロツメクサ葉

シロツメクサ葉

シロツメクサ葉柄



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑