ツヅラフジ(葛藤)

落葉つる性木本
関東南部以西〜沖縄の林縁に生える。高さ10m、直径3cmほどになる。樹皮は緑色でなめらか。葉は互生。葉身は長さ6〜10cm、幅3〜12cmで、切れ込みのない広卵形のものから、5〜7裂するものまで変化が多い。基部はハート形〜切形。質は薄い革質で、乾くと黒褐色になる。葉柄は長さ5〜10cm。雌雄別株ときに同株。枝先や葉腋から長さ10〜20cmの円錐花序をだし、淡緑色の小さな花をつける。花弁と萼片は6個。雄花の雄しべは9〜12個。雌花の花柱は3個。果実は核果。長さ6〜7mm、黒色に熟す。別名 オオツヅラフジ。花期は7月。
冬芽の基部は枝に埋もれ、葉痕から少し離れてつく。(樹に咲く花)
学名は、Sinomenium acutum
ツヅラフジ科ツヅラフジ属
よく似たコウモリカズラは葉柄が楯状につく。また アオツヅラフジは葉柄が短く、毛が多い。



▼2013年7月25日 雄花 八雲▼雄しべが9個ある。

ツヅラフジ花

ツヅラフジ花

ツヅラフジ花

▼雄しべの基部に黄色の蜜腺がある。▼花は直径約4mm。▼花序枝はほぼ無毛。

ツヅラフジ花

ツヅラフジ花

ツヅラフジ花序枝

▼葉柄が長い。

ツヅラフジ花序

ツヅラフジ花序

ツヅラフジ




▼2007年7月8日 雄花 東持田

ツヅラフジ花

ツヅラフジ花

ツヅラフジ花

ツヅラフジ花序

ツヅラフジ

▼2009年6月21日 蕾 八雲

ツヅラフジ蕾

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉裏面

v蔓は滑らかで無毛。

ツヅラフジ葉痕

ツヅラフジ

▼2007年6月16日 蕾 葉柄は5〜10cm。茎は無毛。 八雲▼葉の裏面や葉柄は無毛。

ツヅラフジ蕾

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉裏面

ツヅラフジ

ツヅラフジ

▼2010年5月16日 玉湯

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉裏面

ツヅラフジ

ツヅラフジ

▼2005年7月23日 東持田

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉裏面

ツヅラフジ

ツヅラフジ

▼2010年7月24日 八雲▼葉の形は変化が多い。

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ

▼2007年6月23日 鹿島

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉

ツヅラフジ葉裏面

▼蔓はほぼ無毛。

ツヅラフジ

ツヅラフジ

ツヅラフジ

▼2014年4月15日 芽吹き 島根▼葉はまだ幅4cmほど。

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ葉痕

▼蔓や葉柄は無毛。

ツヅラフジ蔓

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ

ツヅラフジ

ツヅラフジ

▼2011年4月29日 芽吹き 島根

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ芽吹き

ツヅラフジ

▼2014年2月24日 冬芽と葉痕 新庄▼冬芽は隠芽で少し顔を出す。

ツヅラフジ冬芽葉痕

ツヅラフジ冬芽葉痕

ツヅラフジ冬芽葉痕

▼主芽の下に小さな副芽がある。

ツヅラフジ冬芽葉痕

ツヅラフジ冬芽葉痕

ツヅラフジ

ツヅラフジ

▼2007年11月25日 冬芽 鹿島

ツヅラフジ冬芽

ツヅラフジ冬芽

▼2006年5月21日 八雲

ツヅラフジ

ツヅラフジ

▼2015年6月7日 西長江▼地を這う蔓の葉は細長い。

ツヅラフジ

ツヅラフジ

ツヅラフジ

ツヅラフジ

ツヅラフジ

ツヅラフジ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑