ヤブニッケイ(薮肉桂)

常緑高木
福島県以南〜沖縄の山地に生える。高さ20m、直径50cmになる。樹皮は灰黒色。葉は互生。葉身は長さ7〜10cm、幅2〜5cmの長楕円形で、3脈が目立つ。2本の支脈は葉の先まで達せず、肩のあたりで消失する。葉柄は長さ8〜18mm。淡黄緑色の小さな花が長い柄の先に散生状に数個ずつつく。花被は筒形で上部は6裂する。花被片は平開しない。雄しべは12本。果実は液果。長さ1.5cmほどの球形〜楕円形、10〜11月に黒紫色に熟す。果床は浅い杯形。花期は6月。
冬芽の芽鱗は赤褐色。(樹に咲く花)
学名は、Cinnamomum yabunikkei
クスノキ科クスノキ属



▼2012年6月14日 美保関▼花被片は6裂し、平開しない。

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ花

▼蕾。▼葉腋から長い柄のある散形花序をだす。

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ蕾

ヤブニッケイ花序

▼葉は光沢があり、3脈が目立つ。

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ葉

▼裏面は灰褐色。

ヤブニッケイ葉裏面

ヤブニッケイ葉裏面

ヤブニッケイ

▼枝の樹皮。

ヤブニッケイ樹皮

ヤブニッケイ




▼2009年6月27日 東持田

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ花

ヤブニッケイ

▼2006年6月17日 上乃木

ヤブニッケイ

ヤブニッケイ花

▼2009年11月7日 果実は楕円形 植栽 灘▼果床は浅い杯形。

ヤブニッケイ果実

ヤブニッケイ果実

ヤブニッケイ葉

▼3脈が目立つが、ダニ部屋はない。

ヤブニッケイ葉裏面

ヤブニッケイ冬芽

ヤブニッケイ冬芽

ヤブニッケイ

ヤブニッケイ樹皮

ヤブニッケイ

▼2005年12月3日 果実 城山公園▼果床は浅い杯形。

ヤブニッケイ果実

ヤブニッケイ果実

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ

▼2004年8月12日 若い果実 上東川津

ヤブニッケイ果実

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ

▼2009年8月29日 幼果 枕木山▼葉は枝に平面的に並ぶ。

ヤブニッケイ果実

ヤブニッケイ果実

ヤブニッケイ

▼2006年5月14日 花序の展開前 上乃木

ヤブニッケイ蕾

ヤブニッケイ蕾

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ葉裏面

ヤブニッケイ樹皮

ヤブニッケイ枝

▼虫えい(ニッケイハミャクイボフシ) 

ヤブニッケイ

▼2008年3月15日 冬芽 枕木山

ヤブニッケイ冬芽

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ葉裏面

▼葉は枝に均等に並ぶ。

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ葉裏面

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ枝

ヤブニッケイ樹皮

ヤブニッケイ

▼2007年1月14日 冬芽 上乃木

ヤブニッケイ冬芽

ヤブニッケイ冬芽

ヤブニッケイ

▼2006年2月19日 虫えい
(ニッケイハミャクイボフシ) 大庭
▼冬芽

ヤブニッケイ虫えい

ヤブニッケイ冬芽

ヤブニッケイ葉

ヤブニッケイ葉裏面

ヤブニッケイ葉裏面

ヤブニッケイ樹皮

ヤブニッケイ

▼2006年5月28日 蕾 上乃木

ヤブニッケイ蕾



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑