2019-5-29 東長江町〜西川津

松江の花図鑑>日記



2019年5月29日(水) 東長江町〜西川津
 今日は、先日見かけたジャニンジンの果実の様子を見に出かけました。ジャニンジンはちょうどいい時期で、もう少し遅くなると枯れてしまうような感じでした。
 ムラサキカタバミの萼の先端に2個の腺点があるということで、今までの画像でははっきりしていなかったので、詳しく見てみました。また葉の裏面にあるという細点も見てみました。
 道路脇の荒れ地に少しピンクかかった白い花が咲いており、刺が鋭いので、クマイチゴかなと思いながらも葉の様子や花のつき方が違うので、なんだろうと思いながら写しました。調べてみると花が図鑑の記載よりも大きいですが、セイヨウヤブイチゴという外来種の野生化したもののようです。
 農道の脇に小さな果実をたくさんつけたアオイ科の植物がありました。花を探しましたが、もうひとつも咲いていませんでした。果実の様子からはウサギアオイと思われます。来年、花を確認してみるとはっきりするでしょう。
 道路脇に植えられていたショカツサイはほとんど片付けられていましたが、まだ果実をつけたものが少し残っていました。四角形の果実の様子や、ちょっとまだ若いですが種子の様子も確認できました。また近くに植えられていたサクラマンテマも初めて見たので、花や果実、種子の様子を写しておきました。

オオケタネツケバナ

ジャニンジン

ムラサキカタバミ

東長江町
オオケタネツケバナ(果実)
東長江町
ジャニンジン(果実)
東長江町
ムラサキカタバミ

セイヨウヤブイチゴ

ニシノオオアカウキクサ

ウサギアオイ

打出町
セイヨウヤブイチゴ
西尾町
ニシノオオアカウキクサ
西川津町
ウサギアオイ(果実)

ショカツサイ

サクラマンテマ

オニバス

大正町
ショカツサイ(果実)
大正町
サクラマンテマ

オニバス(幼葉)


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑